申請代理の流れ |
STEP1、お見積依頼
ホームページのお見積依頼ページからからお申込みください。当事務所から24時間以内にメールでご連絡いたします。
STEP2、お見積り
見積確認シートにご記入ください。その後、お見積書をお送りいたします。お見積書にご納得いただければ、STEP3でお申し込みください。
STEP3、お申込み・委任契約書作成
FAX、メールやクラウドによりお申し込みください。その後、委任契約書電子データを送付させていただきます。
クラウド方式によるやり取りを希望される場合、Googleアカウントが必要となります。メールでのやり取りを希望される場合はその必要はありません。当事務所はお客様のご都合でどちらでも対応させていただきます。
未だGoogleアカウント取得されてない場合はこちらをご覧ください。
未だZOOMアプリを未インストールントの場合はこちらをご覧ください。
STEP4、ヒアリングシート記入・資料準備
資料(技能認証 証明書・機体多方面写真)を準備ください。ご希望により依頼様とクラウドサービスを利用して情報共有します。
STEP5、申請
当事務所が申請代理人として申請を行います。書類による申請とドローン情報基盤システム電子申請(DIPS)の2通りの方法があります。
STEP6、申請書審査完了及び電子許可書交付
申請書に問題がなければ、地方航空局長から審査完了の通知がされますので、本申請書の提出を行います。
DIPSの場合、審査完了通知と同時に電子許可書をダウンロードします。
STEP7、請求書送付・報酬(料金)のお支払い
期限内に報酬をお支払い下さい。
STEP8、許可書を送付
依頼者様に許可証(又は電子許可書データ)を送付いたします。
その他
ドローンを操縦される方は、規定時間のフライト経験が必要です。お見積り時に資格等ご確認させていただきます。